隣の芝は青く見える

 

スポンサーリンク

 

連休1日目は美容メンテナンスDay☆

朝からネイルに行ってきて、そのあとは美容院へ。

美容院ではインナーカラーして頂きました☆

283x400x4076d2be2e578e7dc08d0ff6

インナーカラーはこんなイメージです☆

中が明るくて、外が暗い感じです。

が、なかなか思い通りにはいかないものですネw

全体的にはだいぶ暗くなりました!

自分じゃないみたい。。。

 

NCM_0339

ネイルはこんなポップな感じがずっと好きです。(画質悪いですねw)

「それ会社大丈夫なの?」ってよく友達に聞かれますが。

大丈夫でーす!

 

ネイルは今日も、いつもだいたい担当して頂いてる方でした。

その方は基本的に話しかけてこられないので、会話はありません。

(プライベートな会話はしないって意味で、デザインに関してはちゃんと会話します)

けれど、愛想がないとかそういう方ではなくてニコニコな方なので

すごく好きな方です。

わたしは、基本的に話しかけられたらぺちゃくちゃ喋りますが

話しかけてこられなかったら、自分から話しかけることはありません。

そんなテンションを感じとってか、あえて会話してこられないのかもしれません。

テレビがずっと流れてるので暇することはないですし。

 

今日も会話してなかったので、隣の会話が筒抜けなのですね。

で、ネイル来るお客さんって学生さんはほとんどいないし

社会人の20代30代の方が多いので、だいたい同じ世代なので

そういう人たちの会話を聞いてると、すごくおもしろいんですね。

今日も耳ダンボで隣の方の会話聞いてたのですが

そのお客さんのリア充っぷりがやばかった><;

そのお客さんの話しを聞いていて、わたしが「聞きたい!」と思うことを全て

ネイリストさんが聞いてくださり、ストレスがたまりませんでした。笑

そのお客さんが言ったことに対して「じゃあ○○なんかなぁ?」って思ったら

間髪入れずネイリストさんが「じゃあ、○○なんですか?」って

わたしから指示されてるみたいに、聞いてくださって。。笑

おもしろかった。

思うことは皆一緒なんだなぁと思った。笑

 

はたから聞いてたら、そのお客さんに対して「いいな~」とか「羨ましいな~」っていう感情が生まれてきたけれど、

でも、実際はどうなのかはわからないのかなって思った。

もう結婚して1年になるけれど、お子さんはまだだそうで、今すぐにでも欲しいそう。

わたしたちにとっては、羨ましいなぁという風にうつっても

本人さんからすると、もしかしたら子どもが出来ないことでめちゃめちゃ悩んでるのかもしれないし。

『隣の芝は青く見える』ものなのかなぁって思った。

 

先日、SNSのツライトコで、「昔からのブログで繋がっていた同世代がみんなママになり

そっちでの居場所がなくなった」というようなことを書いていたのですが

ママになったその方が「独身の友達が羨ましくて仕方ない」って言っていて

それに対して、既婚者さんたちが「わかるな~~」ってコメントしていて。

そんなもんなのかぁって思った。

「自分が独身だったら、既婚者を羨ましく思ってるんだろうな。」ともおっしゃっていたけど

ホント、その通りで。

なかなか結婚に辿りつけないわたしたちからすると、

既婚でお子さんがいて、なんてめちゃくちゃ羨ましいんですよ。

だけど、ママになった方からすると色んな自由がなくなってしまったから

独身の子たちがめっちゃ遊んだりして、キラキラしていることが羨ましいんだとか。

 

独身組は既婚組を羨むし、既婚組は独身組を羨む。

隣の芝は青く見えて仕方ないんだなぁと思った。

 

わたしは、『女の幸せは結婚!』って思っている節があったので

(わたしがそう思うだけで、そう思わない方が理解できないとかでは全くないです。

むしろ、そういう考え方ができる女性に憧れます。)

『結婚してる方が圧倒的に幸せだ』って思ってたけど、全然そんなことはないのかなって思いました。

結婚していても、お子さんがいても、人知れず悩んでいることなんて

皆さんそれぞれ沢山ありますよね。

どんな立場だってそれは一緒なんだぁと。

 

わたしも普段から結婚したいなんてブーブー言ってますが

大好きな彼氏がいて、旅行もいっぱい行ったり、

ホント幸せだしリア充なのよね。。

羨んでばかりではなく、ちゃんとかみしめなくちゃねー♡

 

スポンサーリンク

にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOLへ にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

トラックバック URL

http://marry.ever.jp/the-grass-is-always-greener-on-the-other-side/trackback/

PAGE TOP